データサイエンティストを徹底解剖!仕事内容や平均年収は?

これからデータサイエンティストになりたいと考えている人、現在データサイエンティストとして働いているけど転職を考えている人に向けて、データサイエンティストの仕事内容や将来性、平均年収、仕事の見つけ方などをご紹介いたします。

データサイエンティストとは

データサイエンティストは、さまざまな場面において、データに基づいて合理的な判断を行えるようにユーザーをサポートする職務を指します。
統計解析やITのスキルに加え、ビジネスや市場トレンド等幅広い知識が求められるのが特徴です。
昨今、多くの企業が事業戦略に活かす為、ユーザーに関するさまざまなデータを収集しています。
しかし、多くの場合企業が収集するデータにはまとまりが無く、乱雑としています。
データサイエンティストは、こうしたアンバランスな情報を、統計学やデータ分析等のスキルを駆使して構造化・整理し、企業がデータを活用する際の手助けを行います。
一言で言ってしまえば、膨大なデータを分析し、それらをまとめ実行可能な事業戦略に変換する仕事ということになります。

データサイエンティスト イメージ

データサイエンティストの将来性は?

近年では、累積された膨大なデータ、いわゆるビッグデータの活用が一つの経営戦略として考えられています。
こうしたデータの扱いはAIの得意とする分野でもあるため、一部ではデータサイエンティストの将来を危ぶむ声も挙がっています。
しかし、いくらAIと言っても、すべてを完璧にこなせるわけではありません。
現に、ビッグデータを正しく扱う事のできるスキルを有したデータサイエンティストの需要は国内外でも非常に高く、年々上昇傾向にあります。
これからIT技術を活用する企業が増えることにより、データサイエンティストが活躍する場はさらに増えていくことが予想されます。

データサイエンティストになるには

データサイエンティストになるための一般的な方法は、大学や大学院で統計学やデータ分析を学ぶことです。
データサイエンティストとして働くために必要な資格や免許はありませんが、データを扱うための専門的な知識やスキルが求められます。
新卒の場合であれば、特に学部にこだわらず募集している企業もあるため、独学で勉強してなることも可能です。
しかし独学では勉強が難しいこともあり、IT系の企業でデータサイエンティストとして働きたいのであれば、専門のスクールに通うのが良いでしょう。

データサイエンティストになるためのおすすめスクール

DIVE INTO CODE(ダイブイントゥーコード)

ダイブイントゥーコード

DIVE INTO CODEには、機械学習エンジニアになるためのコースがあり、Python・数学から機械学習までしっかり学びます。カリキュラムはきちんとしていますが受講料が高いので、お金があって本気で勉強したい人向けのスクールです。
DIVE INTO CODE

Aidemy(アイデミー)

アイデミー

アイデミーはPython特化型AIプログラミングスクールで、専属のデータサイエンティストがチューターとしてサポートしてくれます。オンラインなので、仕事をしている人や時間がない人にはおすすめです。
Aidemy(アイデミー)プレミアムプラン

データサイエンティストが取っておきたい資格

データサイエンティストが、取得しておくと有利に働くものがいくつか存在します。
基本情報処理技術者試験、および応用情報技術者試験はその代表格で、データサイエンティストのみならずIT技術に携わる仕事をしている人であればまず取得しておきたい資格です。
内容は、情報基礎理論にはじまり開発技術、SQLからプログラミング等幅広いITスキルが必要とされます。
また、OSS-DB技術者認定資格は、データベースに関する知識を証明できる資格であり、データを扱うデータサイエンティストであればぜひ取得しておきたい資格の一つです。

データサイエンティストの仕事内容

データサイエンティストの仕事を簡潔に説明すると、企業が所持している顧客のデータを統計学や数学、コンピュータサイエンス等の知識を用いて、整理・分析する事です。
業務の種類は大別して2種類あり、1つは分析基盤環境構築と呼ばれます。
ここでは、システムのログやSNS・ブログといったソーシャルデータを収集、保管する環境を整備します。
収集したデータはそのままでは扱いづらいため、JSON等のより扱い易い形式に変換、統一しておくことが求められます。
そうしたデータを、今度はMySQLなどを用いて構築したデータベースに蓄積させます。
もう1つの業務、分析・レポーティングの段階では、分析基盤環境から導き出された分析結果を元に、ビジネス上の問題解決や改善提案を行います。
たとえば、通信キャリア会社において新規入会者の継続率低下という問題が発見された場合、データを活用して原因を見つけていきます。
レポーティングでは、分析によって導き出されたある指標を、整理し見易くしたうえでクライアントに提示します。

データサイエンティストの仕事

データサイエンティストの平均年収

正社員のデータサイエンティストになるとどれくらい稼げるのでしょうか。
データサイエンティストの平均年収を記載しているいくつかのサイトから数字を引用しています。
各サイトの平均年収をさらに平均することで、より偏りのない現実に近い数字が出せるようにしています。
データサイエンティストがどれくらいの金額を稼げているのかを判断する一つの指標にしてもらえばと思います。

平均年収.jp 655万円
給料BANK 730万円~965万円
求人ボックス 649万円
全体平均 717万円

データサイエンティストの年収は717万円という数字がでました。
ここ数年で特にIT系の企業での需要が伸びていることもあって、平均年収も非常に高い数字が出ています。

データサイエンティストが仕事を見つけるには?

データサイエンティストは、非常に需要がある職種なので、転職サイト等でも求人は出回っています。
よりよい転職先を見つけるには、転職サイトと転職エージェントを併用して利用するのがよいでしょう。
転職サイトはすぐに申し込めるメリットがありますし、転職エージェントは非公開求人や、コーディネーターと2人3脚で転職活動を進めていけるというメリットがあります。

データサイエンティストにおすすめな転職エージェント

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、データサイエンティストの求人を多数保有しています。大手から急成長しているベンチャー企業の非公開求人もあるので、データサイエンティストで転職を考えている人には登録をおすすめします。
↓↓↓公式サイト↓↓↓
レバテックキャリア

データサイエンティストはフリーランスに向いている?

データサイエンティストのフリーランス案件は、ここ最近増えてきています。
正社員でも高い年収を期待できますが、フリーランスだと人によっては1,000万円を超える年収も可能です。
詳しくは下記のページにも書いているので、参考にしてください。
»データサイエンティストはフリーランスになったほうが良い?

データサイエンティストの派遣の仕事は?

給料は下がってしまいますが、週3日や時短で働きたい人は派遣もおすすめです。
データサイエンティストの派遣については、下記のページにも書いているので、参考にしてください。
»データサイエンティストが派遣で働くには?