データベースエンジニアを徹底解剖!仕事内容や取っておきたい資格は?

これからデータベースエンジニアになりたいと考えている人、現在データベースエンジニアで働いているけど転職を考えている人に向けて、データベースエンジニアの仕事内容や将来性、取っておきたい資格、仕事の見つけ方などをご紹介いたします。

データベースエンジニアとは

データベースエンジニアは、データベースの開発や設計、運用、管理を行うエンジニアの総称です。
主に企業内のシステムやサービスを支える職種で、データベースを専門に取り扱うエンジニアはまだまだ少ないため、エンジニアとしての市場価値は高いと言えます。
膨大なデータの蓄積と管理、およびその活用はどの企業においても重要であり、データベースエンジニアは日夜、このような課題に取り組んでいます。
データベースに携わるすべての業務を一手に引き受けるのがデータベースエンジニアです。

データベースエンジニアの将来性は?

近年、データベースエンジニアの採用枠は減少傾向にあります。
これは他のエンジニア業種がデータベースに関する業務を兼任するようになったことによる仕事量の減少が原因です。
そのため、データベースに仕事に需要はあるものの、データベースエンジニアそのものの募集は減少しています。
とはいえ、データベース技術はどんなシステムにも欠かせないため軒並み需要が高く、専門性を保持したままその周辺業務の知識、ノウハウを手に入れることができれば幅広い職種で活躍することが期待できます。
さらに、データベースにおける言語はプログラマ等とは違い1つに絞られているため、技術の進化によりこれまでに学んだ知識が無駄になってしまうという心配もありません。
とにかく、個人のやり方やスキル次第では大いに将来性のある職業と言えるでしょう。

データベースエンジニアになるには

データベースエンジニアになるには大きく分けて2種類方法があります。
はじめからデータベース専門のエンジニアとして就職する方法と、プログラマーやSE(システムエンジニア)としてバックエンドの業務を一通り経験した後データベースエンジニアになる方法です。
どちらもデータベースエンジニアとして働く際には、OracleやMySQLなどのデータベース管理システムの知識やデータベース設計・構築経験が必要になりますが、SEやプログラマーとして、まずはバックエンドの業務の流れを知るということも、キャリアプランとして大切なのではと思います。
どうしてもはじめからデータベースエンジニアになりたいという人は、下でも紹介する資格等を取ると、就職に非常に有利に働きます。

データベースエンジニア イメージ

データベースエンジニアになるためのおすすめスクール

KENスクール

KENスクール

KENスクールはプログラミングやネットワーク関連の就職・転職に強いITスクールです。Oracle Master講座などデータベースエンジニアになるスキルをつける専門コースもあります。

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
プロを育てるKENスクール

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP

データベースに関する学習だけでなく、フロントエンドやプログラミングの基礎についても学んでおきたい人はDMM WEBCAMPがおすすめです。転職・就職できなかったときは受講料を返金してくれる返金保証制度もついています。

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
DMM WEBCAMP

データベースエンジニアが取っておきたい資格

データベースエンジニアになるために取っておきたい資格は?

データベースエンジニアを目指すうえで取得しておきたい代表的な資格としては、経済産業省が認定する「データベーススペシャリスト試験」があります。
情報処理技術者試験の1つで、スキルレベル4の高度情報処理技術者試験に含まれます。応募者比の合格割合が毎年1割ほどと、かなり難関な試験になっています。
また、日本オラクル社の認定するオラクルマスター(Oracle Master)もデータベースに関する技術力を認定する資格です。
ORACLEのデータベース管理ソフトウェアに関することだけでなく、リレーショナルデータベースの仕組みやSQLからも出題されます。
世界共通基準の認定資格なので、データベースに興味のある人は取得しておいて損のない資格です。

データベースエンジニアの仕事内容

必要な時に必要なデータを瞬時に取り出せるようシステムを構築したり、運用するのがデータベースエンジニアの主な仕事です。
開発・設計の分野では、顧客や自社サービスのニーズに合わせて、PostgreSQLやMySQL、Microsoft SQL Server、Oracle等アプリケーションを用いて開発、設計していきます。
管理の部門では、膨大な量のデータを適切に管理、チェックし、随時最適化や効率化を図ります。
また、データベースのアクセス権の管理やデータのバックアップなど、システムそのものの運用を行うのもデータベースエンジニアの重要な仕事の1つです。
それ以外にも、不正アクセスや情報流出などを防ぐためのセキュリティ設計も行います。

データベースエンジニアの平均年収

データベースエンジニアの平均年収を調べましたが、データベースエンジニアとして働いている人の数もそこまで多くなく、スキルにも幅があるので、きちんと統計が取られているものはありませんでした。
正社員の求人の待遇を見ると350万円〜600万円程度のものが多く見られました。
大企業で大きなサービスのデータベース構築などできれば800万円以上も可能です。

データベースエンジニアがキャリアアップするには?

プログラミングやサーバー周辺の知識をつけることで、プログラマーやSE(システムエンジニア)として活躍する方法もありますが、さらにデータベースに関する知識、技術を磨くことで、より専門的な分野へと進む方法もあります。
近年のIT業界はマルチタスク化が進み、広く浅い知識を持つ人材よりも1つの分野に特化した人材の方が優遇されることもあります。
上記でも紹介したデータベーススペシャリスト試験等を取って、データベース管理者として高い知識と技術を身につけることもキャリアアップにつながります。

データベースエンジニアの仕事例

データベースの運用保守

仕事内容
  • 顧客のデータベースの運用保守
  • プロジェクトマネジメント
必須スキル/経験
  • Oracleチューニング経験
  • データベースの運用、保守経験
年収
  • 550~750万円

データベースに関する幅広い業務

仕事内容
  • データベース診断
  • データベース設計
必須スキル/経験
  • ITインフラ開発経験
  • データベース開発経験
年収
  • 55万〜65万円

データ基盤エンジニア

仕事内容
  • 「Pairs」の基盤設計
  • 「Pairs」の構築
必須スキル/経験
  • AWSでのDMPの構築
  • Pairsのビックデータへの関心
年収
  • 500万〜800万円

自社データベースシステムの管理業務

仕事内容
  • データベース導入、構築及び管理
  • 保守の実務経験
必須スキル/経験
  • Oracle/MySQLのRDB管理
  • データベース開発経験
年収
  • 400万〜600万円

データベースエンジニアが仕事を見つけるには?

データベースエンジニアは特に大手企業やIT企業では必要不可欠な存在です。
プログラマーやSEに比べると求人数は少ないですが、応募するエンジニアの数も多くないので気になった求人があれば積極的に応募するのがよいでしょう。
データベースエンジニアにおすすめな転職エージェントは以下になります。

データベースエンジニアにおすすめな転職エージェント

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアはデータベースエンジニアの仕事をたくさん保有しています。その多くは有名企業や大手企業で待遇のよいものばかりです。

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
レバテックキャリア

マイナビAGENT×IT

マイナビAGENT×IT

マイナビAGENT×ITはIT・Web業界専門の転職エージェントです。データベースエンジニアの案件も多く、キャリアアドバイザーの評判が良いのでキャリアプランを相談するにも最適です。

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
マイナビエージェントIT

データベースエンジニアはフリーランスに向いている?

データベースエンジニアは主に企業のデータベースの開発や運用を行うので、在宅でできる案件はほとんどありません。
ただ、その専門性から企業常駐でのフリーランス案件は数多くあり、報酬も高めに設定されていることが多いです。
企業常駐でフリーランスになりたいエンジニアは、どんな案件があるかチェックしてみるとよいでしょう。

良かったらこちらのページも参考にしてください。
»データベースエンジニアはフリーランスになったほうが良い?

データベースエンジニアの派遣の仕事は?

データベースエンジニアとしてまだスキルレベルの低い人は、派遣の仕事なら仕事を見つけやすいこともあります。
正社員よりも年収が高くなることもあるので、気になる人はこちらの記事ももチェックしてみてください。
»データベースエンジニアが派遣で働くには?