HTMLコーダーが派遣で働くには?

HTMLコーダー(マークアップエンジニア)が派遣として働くのは、他の雇用形態と比べてどうなのでしょうか。
ここではHTMLコーダーの派遣の働き方について、仕事内容、時給(月収)、仕事例等から考察していきます。
これから派遣で働こうと考えているHTMLコーダーの参考になればと思います。

派遣HTMLコーダーの仕事内容

派遣のHTMLコーダーの仕事内容は、多くの場合WEBサイト制作やWEBサイト運営に関わる全般的な業務になります。
そこまでコーディングやその他のスキルがなくても仕事に入れることが多く、HTML/CSSを使ったコーディング作業以外にも以下のような業務があります。

  • HP更新作業(ソース修正・画像変更)
  • メルマガ作成
  • カスタマーサポート
  • 商品の登録業務
  • 制作進行管理
  • Excelのフォーマットへの入力作業
  • Web媒体の出稿調整
  • マニュアルの作成
  • 広告用の画像/文章準備
  • SNS運用業務

このうち一つもしくは複数個できる仕事があれば、仕事を紹介してもらえる可能性はあります。
更新作業や登録作業は、基本的なWEBの知識さえあればできる仕事になります。

派遣のHTMLコーダーになるためのスキル

基本的にはHTMLとCSSを使ったWEBサイトの構築ができることが好ましいですが、上記のような仕事内容の求人は多く存在するので、コーディングを完全にマスターしていなくても派遣の仕事は見つかる可能性はあります。
コーディング業務がメインの求人に入りたい場合は、スクールを卒業したり、自分で簡単なWEBサイトを構築ができる程度のコーディングスキルは求められます。

HTMLコーダー

未経験から派遣のHTMLコーダーになるには?

案件にもよりますが、未経験からでも派遣のHTMLコーダーになるのはそれほど難しいことではありません。
未経験であれば、本格的なWEB制作業務ではなく、メルマガ作成や更新作業などWEB事務のような仕事が狙い目です。
そういった仕事をこなしながら、コーディングのスキルも学んでいくというやり方もありますし、オンライン学習サイトやオンラインスクール等を使って、コーダーとしてのスキルを付けてから、求人案件に応募するというやり方もあります。

派遣HTMLコーダーの案件例

WEB運営のアシスタント業務

作業内容
  • メルマガの作成
  • HP更新(ソ-ス修正・画像)
要求スキル/必要経験
  • メルマガ作成経験
  • HTML/CSSの知見
時給
  • 1,650円~

ECサイト運営業務

作業内容
  • ECサイトで商品の登録業務
  • メーカーへの発注書の発行
要求スキル/必要経験
  • Excelスキルお持ちの方
  • ピボットテーブルを用いたデータ集計
時給
  • 1,650円~

Webコーディング業務

作業内容
  • グループ企業のWebサイトコーディング
  • LPのコーディング
要求スキル/必要経験
  • コーディング実務経験
  • JavaScriptの知見
時給
  • 1,900円~

Web運用更新

作業内容
  • CMSを用いたWEBコンテンツの制作
  • メルマガ配信業務
要求スキル/必要経験
  • WEBコンテンツ運用経験者
  • コーディング実務経験
時給
  • 1,750円~

派遣HTMLコーダーの平均時給

派遣HTMLコーダーの時給をいろいろな派遣会社の求人で調べてみると、1,500〜2,000円程度のものがほとんどでした。
高いスキルをあまり必要としない場合も多いので、時給は他のエンジニア職種と比べてそれほど高くないです。
デザインスキルがあればWEBデザイナーとして、jQueryやJavaScriptで動的なコーディングができるようになれば、フロントエンドエンジニアとしての求人もあり、時給は高いものが多くなります。

正社員との年収比較

派遣HTMLコーダーの年収を正社員と比較してみます。
もちろんスキルや仕事内容によって時給は変わりますが、上記の案件例を参考にここでは時給1,700円で計算してみます。

時給1,700円で1日8時間、月20日働いた場合の年収は
1700(円)✕8(時間)20(日)✕12(月)=326万円になります。
おおよその平均時給で換算すると、HTMLコーダーは派遣だと326万円の年収を稼げることになります。

正社員 派遣
およそ350万円 326万円程度
(時給1,700円の場合)

HTMLコーダーは派遣だと正社員の年収より少ない計算になりますが、これは残業を全くしていない場合です。
派遣だと残業代が100%出ますし、通常残業した分は1.25倍割増の時給が支払われます。
残業がある派遣案件だと、正社員の平均年収と同じかそれ以上を稼げる可能性もあります。

派遣のHTMLコーダーとして働くことのメリット

  • それほどスキルが必要なくても良い
  • 残業が少ない、残業しても残業代が必ず出る
  • 時短や週3日等で働くこともできる
  • 未経験からでも仕事を紹介してくれることもある
  • 更新作業等の仕事をしながらコーディングも学べる案件もある

HTMLコーダーにおすすめな派遣会社

パーソルテクノロジースタッフ

パーソルテクノロジースタッフ

パーソルテクノロジースタッフはHTMLコーダー(マークアップエンジニア)求人をたくさん保有しています。2019年4月から、全ての案件で通勤交通費を支給していることもおすすめです。

↓↓↓公式サイトはこちら↓↓↓
エンジニア派遣の「パーソルテクノロジースタッフ」

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアは、正社員の他に派遣、業務委託といろいろな雇用形態での案件をもってます。HTMLコーダー(マークアップエンジニア)で派遣の仕事を探している人にもおすすめです。
↓↓↓公式サイト↓↓↓
レバテックキャリア

フリーランスのHTMLコーダーとの比較

HTMLコーダーの場合、派遣とフリーランスでは求められるスキルがかなり違ってきます。
派遣ではコーディングの他にWEB事務のような仕事も任されることも多く、一方でフリーランスになるとデザインスキルやJavaScriptのような言語も必要とされる場合が多いです。
フリーランスになると、報酬も派遣に比べてかなり高いものになってきます。
HTMLコーダーとしてある程度のスキルを持った人ならフリーランスに転向ということも考えたほうが良いかもしれません。

フリーランスについては、こちらにも記事を書きましたので参考にしてください。
»HTMLコーダーはフリーランスになったほうが良い?