キャラクターデザイナーを徹底解剖!仕事内容や平均年収は?

これからキャラクターデザイナーになりたいと考えている人、現在キャラクターデザイナーで働いているけど転職を考えている人に向けて、キャラクターデザイナーの仕事内容や、平均年収、仕事の見つけ方などをご紹介いたします。

キャラクターデザイナーとは

キャラクターデザイナーとは、ゲーム、およびアニメーション作品において、キャラクターのデザインを担当する仕事を指します。
主にゲーム制作の現場で活躍し、作品ごとに異なる設定のもと、キャラクターのデザインを行います。
基本的には各種描画ソフトを用いてイラストを作り上げていきますが、場合によっては3DCGの知識が必要とされることもあります。
ゲーム制作以外にも、近年では企業とタイアップしてイメージキャラクターをデザインするなど、幅広い分野での活躍が期待されています。
単に絵を描くだけではなく、全く白紙の状態からキャラクターを作り出すことがほとんどのため、豊かな想像力が必要とされる職種と言えるでしょう。

キャラクターデザイナーになるには

キャラクターデザイナーになるために、必要な資格や免許、学歴は必要ありません。
極論、一からキャラクターをデザイン出来ればそれで良いのです。
しかし、実際に就職活動を行い、会社から内定をもらうことを前提とすると、実務経験や専門のスキルを持った人が採用されやすいのは事実です。
そのため、一般的な進路としては、高校卒業後、アニメやイラスト、ゲームデザイン等を専門に学ぶことのできる専門学校へ通うことになります。
その他、美術大学へ進学し、より高度なデッサン技術や想像力を養うのも進路の一つです。
専門学校と違い、キャラクターデザインを専門としたカリキュラムは受けられませんが、質の高い技術は重宝されるため、大手企業の就職も有利に進められます。

キャラクターデザイナー イメージ

キャラクターデザイナーの将来性は?

近年、スマートフォンの爆発的な普及と比例して、スマートフォン用ゲームの人気も高まりを見せています。
毎月のように新しいゲームがリリースされるほど活発な市場ですから、キャラクターデザイナーの需要は高まっています。
ゲームやアニメ制作の現場では、常に新しいものが求められるため、キャラクターデザイナーの需要はこれからさらに増えていくと考えられます。
日本独自のキャラクターデザインは、今や文化の一つに数えられることも多くなり、海外からの注目も高まっていますから、将来性は大いにあると見て良いでしょう。

キャラクターデザイナーになるためのおすすめスクール

キャラクターデザイナーになるためには、基礎的なデザイン理論や実務に近いイラストの描き方などを専門学校で学ぶことが近道になります。
ここではおすすめの専門学校を紹介します。

アミューズメントメディア総合学院

アミューズメントメディア総合学院

アミューズメントメディア総合学院はキャラクターデザイン学科があり、2年でプロとして通用できる人材を育てています。キャラクターデザイナーとしてのデビューサポートや就職サポートも行っています。

HAL東京

HAL東京

HAL東京は新宿にある有名なコクーンタワーの中にがあります。学費は高いですが、最先端の設備で授業を受けられ、完全就職保証制度もあります。キャラクターデザイン、イラストレーター、CGデザイナーなどから専攻を選べます。

キャラクターデザイナーが取っておきたい資格

キャラクターデザイナーはPhotoshopやIllustratorなどの描画ツールを用いて作業を行うことが多いため、これらに関連する資格を持っていると有利です。
どちらのソフトもクリエイター能力認定試験というものがあり、これを持っていればソフトの取扱について一定以上の知識とスキルを持っていることを証明することが出来ます。

キャラクターデザイナーの仕事内容

キャラクターデザイナーは、端的に言えばゲームやアニメ作品に登場するキャラクターをデザインする仕事です。
請け負った作品の世界観やコンセプトを元に、プロデューサーや監督、アートディレクターと打ち合わせをしながらキャラクターを作り上げていきます。
打ち合わせは作品の世界観を損なわないよう、綿密に行われ、衣装の装飾や髪型などの細部に至るまで決定されます。
また、同じキャラクターであっても、何通りものポーズを考えなければならないため、豊かなアイデアや発想力を求められます。
それとは別に、全く白紙の状態から、自分の想像力だけを頼りに一からキャラクターをデザインすることもあります。
基本的に、イラストが描けなければいけませんから、デッサン力や画力、最低限のセンスは求められるでしょう。
作業は主にパソコンで行われるため、各種描画ソフトについてのスキルや知識も必要とされます。
最近では3DCGを駆使したゲームも多いため、より立体的なイメージを作り上げるスキルも重要です。

キャラクターデザイナー イメージ

キャラクターデザイナーの平均年収

キャラクターデザイナーはスキルによって稼げる人と稼げない人の差が激しい職種です。
残業も多くて年収が300万円程度の人もたくさんいます。
一方で、スキルが高かったり、クライアントから指名されるようなデザイナーは年収800万円を超えることも珍しくありません。
最近だと特にゲーム業界での求人が多く、3Dにも対応したキャラクターを作成できれば年収は上がっていくでしょう。
キャラクターデザイナーの平均年収をネット上でいろいろ調べてみましたが、残念ながら具体的な数字は見つけられませんでした。
ただ、多くのキャラクターデザイナーの年収は、300万円〜500万円の範囲内に入ってくると予想できます。

キャラクターデザイナーがキャリアアップするには?

キャラクターデザイナーとして会社に属し、キャリアアップを望むのであれば、求められるスキルもまた違ってきます。
基本的な作画能力、各種描画ツールについての知識はもちろん、現場で働くデザイナーたちに指示を出し、提出されたイラストをチェックして瞬時に違和感を見抜くスキルが求められます。
ディレクターとなり、管理する立場ともなれば、プロジェクトが円滑に進むよう現場の士気を上げるコミュニケーション能力も不可欠となるでしょう。

キャラクターデザイナーが仕事を見つけるには?

キャラクターデザイナーといっても、イラストのタッチやどういったキャラクターを得意としているのかによって、入る会社は変わってきます。
まずは自分の制作してきたキャラクターをポートフォリオにまとめることをおすすめします。
キャラクターデザイナーの場合、企業側は履歴書や職務経歴書といった書類より、ポートフォリオを重視するからです。
転職サイトを使って自分で求人を探すのも良いですが、まずは転職エージェントを使って自分のスキルだとどのような企業を紹介してくれるのかを確認するのも、就職活動を有利に進めていくには重要になってきます。

キャラクターデザイナーにおすすめな転職エージェント

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアはキャラクターデザイナーやCGデザイナーの求人を多く持っています。スキルにマッチした仕事を提案してくれるので、転職で大幅に年収が上がることも期待できます。
↓↓↓公式サイト↓↓↓
レバテックキャリア

シリコンスタジオエージェント

シリコンスタジオエージェント

シリコンスタジオエージェントは、ゲーム業界に特化した人材紹介サービスです。キャラクターデザイナーの求人案件も多数あります。ゲーム業界での就職を考えている人は登録しておきたいエージェントです。

キャラクターデザイナーはフリーランスに向いている?

キャラクターデザイナーは数ある職業のなかでもフリーランスに向いていると職種といえます。
自分でオリジナルのキャラクターを作り、世の中に出しても良いですし、企業や個人から仕事をもらうこともできます。
いずれにしても、場所を選ばず仕事ができるので、フレキシブルに働けるフリーランスにはぴったりです。
フリーランスのキャラクターデザイナーについては、こちらのページも参考にしてください。
»キャラクターデザイナーはフリーランスになったほうが良い?

キャラクターデザイナー派遣の仕事は?

キャラクターデザイナーは派遣の仕事も多くあります。
キャラクターデザイナーはどうしても残業が多くなりがちですが、残業をしたくない人は派遣という働き方もいいのではないでしょうか。
気になる人はこちらの記事もチェックしてみてください。
»キャラクターデザイナーが派遣で働くには?